形見分け 生前整理のご相談

ジュエリーの形見分け 生前整理

今まで当店では15年以上ジュエリーリフォームのご相談を承っております。
その中で多くのお客様が大切なご家族が残されたジュエリー(宝飾品)のご遺品をお持ちになり、どれをどのようにリフォームしたら良いのか?というご相談も数多く承っております。

またお元気なうちにご自分の大切なジュエリーを大切な家族にどのような形で渡していったら良いのか、という生前整理のご相談にも多くの実績がございます。

形見分け(ご遺品整理)

大切なご家族の方が身につけられていたネックレスや指輪がどのような価値があるものなのか、またどう扱ったら良いのか、お困りの方は是非当店にご相談ください。

1点1点、お分かりになるよう丁寧にご説明差し上げます。

ご本人に確認できないため、中にはメッキ製品やフェイクジュエリーなども混ざっていることもございます。 どのような価値があるのか、あるいは無いかなどもご説明させていただいております。

またご遺族の方々のご遺品に対する思い入れもお聞かせくださいませ。
お持ちいただいたお品の中で、「そのままの形」でご遺族の方が身につけられるもの以外で、思い入れのあるお品や価値の高いお品ではあるもののデザインが古かったり身につけにくいものはリフォームのご提案をさせていただきます。

リフォームなさる宝石の古い枠以外に、リフォームしても身につけられないお品などの金プラチナ部分は買取(下取り)の計算をさせていただいております。 リフォーム代金より買取金額を差し引かせていただきますので 量によってはリフォーム代金がかからず、差額を現金でお返しするケースも多くございます。

お持ちいただいたお品の一つ一つを拝見すると、ジュエリーを身につけておられた方のお人柄やお好み、時にはご遺族の方への想いまで伝わってくることがあります。
どうなさるのが一番良いのかをお客様とご一緒に考えさせていただきご提案させていただきます。

生前整理

誰しも「大切にしてきた宝飾品は大切な人たちに受け継いでほしい」と願われているはずです。 お元気なうちに生前整理でご自分の大切なネックレスや指輪を適材適所に分けて贈りたいとお考えでしたら是非当店にご相談くださいませ。

リフォームなさって贈られた方が良いお品や、そのままの形で贈られた方が良いお品、またリフォームできないものやお買取り(下取り)できる金属のお見積りなどもその場で丁寧にお話しさせていただきます。

ご相談は無料ですので、ご来店予約の上お気軽にお越しくださいませ。

【ご来店予約制】ご相談、お見積もりはご来店の日時をご予約の上お越しください。

078-362-4705 電話受付時間: 毎日10:00~17:00
ご来店時間

月〜土曜日 10〜19時
日曜日、祝日 10〜18時